fc2ブログ

ワールドシリーズ  SFジャイアンツ 対 TX レンジャース


アメリカンリーグチャンピョンのテキサス・レンジャースとナショナルリーグを制覇したサンフランシスコ・ジャイアンツが対戦した

メジャーのワールドシリーズは、SFジャイアンツが4勝1敗でTXレンジャースを下し56年ぶりに王者に輝いた。



08~09年と2年間お世話になった球団ですので、とてもうれしいですし、誇りに思います。

裏方として頑張っていたHaro Ogawaさん 本当に苦労が報われましたね。おめでとうございます。





スポンサーサイト




2010年 レギュラーシーズン 最終戦 が仙台クリネックススタジアムで行なわれています。


8月・9月とたった2ヶ月の短いシーズンでしたが、久々の日本球界は楽しかったです。

途中でケガをしてしまい、戦列を離れたことだけが無念でなりません。

昨年は右のふくらはぎをそして今年は同じく左を・・・


NPBの野球とMLBのベースボールは明らかに違いますし、両方を経験できたことは『後々必ずいかせる』

そう信じてやみません。

日本の細かい野球とパワフルでダイナミックなアメリカの野球の融合がこれから目指していくべき方向では無いで

しょうか。

日本にもアメリカにもいいところといらないところがあると思います。





今後のことは誰にもわかりませんが、1つだけ確信したことは





『 野球はまだまだ 夢を与えられるスポーツです。』





今シーズン ご声援 ありがとうございました。






本当に 残念 としか言いようがありません。


ケガをしてしまった今は、一日も早く復帰できるようにリハビリを続けたいと思います。

幸い 筋肉 に生じたものなので、時間は必要ですが完治すれば また投げられるという感じです。


楽天イーグルスファンの皆様には期待に応えられなくて大変申し訳なく思っています。



残り 18試合 となりました。


8月10日に一軍合流して以来、あっという間に残りわずかとなりました。

環境の変化に多少戸惑いながらも 周囲の人の協力と援助のおかげで

今日までやってこれました。

 一日一日    『今日 自分はベストを尽くせたか?』

と自問自答を繰り返しながらやっております。

シーズン終了が近づくと、いろんな動きが出てきてますが

悔いの無いように最後までやりたいと思います。






明日から 西武戦 3連戦のため 立川へ移動しました。


立川は 社会人時代 研修で1ヶ月働いた職場が近くにあって

懐かしいです。

今日は移動で練習も休みで、他チームの試合をリアルタイムで観戦できました。

西武は6連敗中ですが、前回やられてますので 

リベンジ したいですね。

頑張ります。



 
今日は移動日です。


これから 秋田 へ移動です。

明日からの 日本ハム戦 のためこれから 秋田へ向かいます。

まだまだ暑い日が続きますが、 皆様 お変わりなく。

熱中症などには十分に気をつけましょう。



2回 無失点!


8月14日 対 ロッテ戦(千葉マリン スタジアム)


中3日 休養十分で 登板しました。

前回は 1/3を 31球も投げてしまいました。

先発 長谷部投手のあとを受けて、6回から 2イニングスを投げました。

得点は2-3と 1点負けてはいたもののまだまだチャンスはある という状況でした。


千葉マリンスタジアムのマウンドは 心地よい風と ファンの皆さんの声援で、





   とても気持ちいい 



と感じました。


 











   やってくれました ラズナー投手(Rasner)!!!


8月13日 (千葉マリン スタジアム)

先発 ラズナー投手が 7回をたった1安打無失点の好投で 今季4勝目をあげました。

7回裏 1アウトまで ノーヒットノーラン!


ブルペンでは みんな 今日は やるんじゃーないか!!!的な雰囲気になってました。

先発は6回以上を3点以内に抑えてくれれば 役割を十分に果たしたことになります。

あとは 後ろに控えているリリーバーが 自分たちの仕事をすれば 自ずと勝機は訪れます。

今日もこの勢いで・・・・・・




2004年レギュラーシーズン以来、6年ぶりに日本球界に復帰する事となりました。








チームは 楽天ゴールデンイーグルス に決まりました。









楽天野球団関係者、エージェントそしていつも応援してくださるファンの皆様に厚く御礼申し上げます。

トレード期限 ギリギリ での素早い対応に、心から感謝申し上げます。

この恩返しは 必ずグラウンドで 成し遂げなければならない。

今はそういう心境です。





無 心 になって投げたい。 という意味から、



背番号は  ・・・・???? に決めました。




これは 入団発表まで 楽しみに お待ち下さい。

            2010年7月 31日   藪 恵壹









お知らせしたいことがございます。









マスコミで報道されておりますが、近日 私、 藪 恵壹が

NPB球団の入団テストを公開で行なう予定はございません。



以前 ある番組終了後、 マスコミのインタビューにお答えしたのが

私の考えです。

阪神で11年  MLBで2年の経験は何物にもかえがたい 私の財産です。

どの選手もそうだと思いますがいつか辞めなければならないと言うことを いつも 頭の片隅に置いて、

身体が動く限り そして 気力の続く限り 私自身もやってまいりました。






心配していただいているファンの皆様には一日も早く いい報告が出来るように 

まだまだ日々 精進してまいりたいと思います。



球界の祭典 オールスター戦を前に このようにお騒がせいたしましたことは

誠に 不本意で申し訳なく思っています。
                                                                               藪 恵壹 



プロフィール

kysfg22

Author:kysfg22
藪恵壹の最新版ブログです。

1968年9月28日生

185cm 98kg

右投げ 右打ち

投手

プロ野球 NPB 阪神タイガース 94年~04年まで11年間在籍
MLB Oakland A's 05年 FA移籍 San Francisco Giants 08年60試合登板 

尊敬する人  スティーブ・ジョブス(アップル社長)

カウンター
無料カウンター
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

Page Top